するめごはんのIT日記

主にITネタを書いていくのさ

【登壇】AWS認定 デベロッパーアソシエイトの試験に出るかもなデモ見せあいっこ(ヤマムギvol.12)で登壇した話

f:id:surumegohan:20210408111133p:plain

ごきげんよう

掲題の通り、昨日は以下のイベントで登壇しました。
僕の登壇資料も公開しています。

yamamugi.connpass.com

オンライン登壇は相変わらず聴講者の様子がわからないのがネックでしたが、勉強会としては個人的には神回だったと感じています。

登壇理由

以下の本をお買い上げした時に、Twitterにお買い上げツイートをしたら筆者の山下さんからお誘いを受けて登壇に至りました。

どうやら他の方々も同じような声掛けからという、本を買って勉強できる上に登壇チャンスまでいただけるありたがいお話でした。
本の著者であり、今回の勉強会主催者もツイートしてしまうw

自分の登壇の際の流れ - S3にて静的ホスティングしているWebページにCognitoでログイン機能をつけてみた

さて、まずは自分が登壇した箇所について記載します

「静的ホスティングについて登壇する人が絶対いる!」と踏みながらconnpassをみたら木村さんが担当してくれるので、その続きにしようということで、僕はCognitoを使ったログインページのデモをやりました。

connpassに明示的にCognitoと記載している方もいなかったので隙間産業です。

実際のWebページをまずは操作してから、以下の構成図で動きを説明させていただきました。

f:id:surumegohan:20210408120050p:plain
デモで作成した構成図

ざっくり以下についてやらせていただきました。

  • 実際にHTMLとJavaScriptをS3に入れて動いているWebページを操作

  • Cognitoについてスライド說明

  • マネジメントコンソールに入ってCognitoのユーザープールとIDプールの說明をデモ

  • Cognitoのログイン画面に企業ロゴを簡単に追加できるデモ

ログイン画面をサクッと作れるのは大変便利ですね。

また、僕はアンチパターン社のHarborSのイベントパートナーをやらせていただいているので、それについてもお話させていただきました。

f:id:surumegohan:20210408120500p:plain
おしゃれ空間のコワーキングスペース

f:id:surumegohan:20210408120523p:plain
AWS認定保有者は是非ともengineedにご登録を

結構ご存知な方もいらっしゃったようです。

ありがたいコメントもたくさんいただきました

感謝しかない

ありがてぇ。。。ありがてぇ。。。

チャット欄のコメント

登壇中にチャット欄にも多くのコメントをいただけました。 ありがとうございます! 匿名にマスキングして載せておきます

XXXXXXXXX から全員に: 07:46 PM おー

XXXXXXXXX から全員に: 07:46 PM おめでとうございます!

XXXXXXXXX から全員に: 07:54 PM 15分って聞くと長そうだけどデモ入れるとあっという間ですね

XXXXXXXXX から全員に: 07:54 PM おおーー!!

XXXXXXXXX から全員に: 07:54 PM すごい

XXXXXXXXX から全員に: 07:54 PM 888888

XXXXXXXXX から全員に: 07:56 PM 素晴らしい! あれ、見切れてる?

XXXXXXXXX から全員に: 08:01 PM CognitoってAWSの中でも難しいイメージ

XXXXXXXXX から全員に: 08:01 PM わかりみ

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 超わかりやすかったヽ(*´∇`)ノ

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 8888888888888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 8888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 8888 88888 88888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 888888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM 8888888

XXXXXXXXX から全員に: 08:02 PM ためになりました!

XXXXXXXXX から全員に: 08:03 PM ためになります

XXXXXXXXX から全員に: 08:05 PM 昔からのWindowsUserなら Winでも大丈夫だと思います。PowerShellでこねくり回せます。ただ、先ほどあったように情報は少ないです。

XXXXXXXXX から全員に: 08:05 PM Linuxだいすきさんはmac、そうでなければwindowsでよいのでは

XXXXXXXXX から全員に: 08:06 PM アドバンスドセキュリティ機能でIP RANGE指定できるっぽいですね。利用したことないですが https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cognito/latest/developerguide/cognito-user-pool-settings-advanced-security.html


ここから他の方々の登壇

1人1人の登壇内容を書いていきたいのですが、全員がライブデモをするという神回だったので文字ではうまく書けません。。。

■ヤマムギ 山下 光洋さん - ヤマムギについて

主催者のご挨拶です。 Zoomの100人枠を超える応募があったので急遽105名にconnpassを拡大。 ここまで人が集まったのは今までで初だったようです。

実際に参加者としてアクティブだったのは僕が気づいた範囲だと65人は超えていました。

とにかくやってみようがコンセプト
ハンズオンやデモの共有で学びを得るための勉強会です。
(・∀・)イイネ!!

■杉山 美鈴さん - AWS Secrets Managerをチュートリアル中心に触ってみた

まさかのいきなり本のページ数を掲載
DVA試験のサンプル問題の解説からはじまりました。
な、なんだってー!

その後、ゼロベースAWS Secrets Managerを公式チュートリアルに沿ってライブデモを行っていただきました。
つ、つよい。。。。

■木村 亮さん - S3を使ったWebサイトホスティング (S3 + CloudFront)

AWSあるあるのS3を用いたWebサイトのホスティングのデモでした。
CloudFrontも被せてWebページができています

S3のバケットポリシーの構築からのデモで、初体験の人も勉強になったと思います。

ちなみに、バケットポリシーを「バケポリ」と呼ぶ人に初めて出会ったのですが、今後流行らせていくスタイルです。

■僕 - S3にて静的ホスティングしているWebページにCognitoでログイン機能をつけてみた

上記に書きました。

■小木 悠斗さん - API Gatewayの基本、認証付きREST APIを作る

AWSサムライの登場!

API Gatewayをゴリゴリ操作しています。
っというか流れがはやい!流石すぎる。

Amplifyも活用なさってました。

サクサク操作なさっているので、見入ってしまう・・・w

途中、デモに不具合が発生しましたが、ライブデモなのでその場で原因をあれこれ伝える方々も現れる

語彙力がないので伝えようがないのですが、ともあれサクサクと構築して、躓いたところは勉強会中に原因共有&解明という素晴らしい流れでした。

■伊藤 秀樹さん - API GatewayとStepFunctionsで非同期のオンラインバッチを作ってみた

強い人が続きますね・・・

StepFunctionのJSONでの記載や、実際に動いていてエラーになったらどうなっているかなどの解説をたっぷりと。

Step Functionは現在どのステートが動いているかが可視化されるのでデモとしても映えますね

■川路 義隆さん - Amazon AppSyncでリアルタイムチャットシステム作ってみた

AmplifyやAppSyncが登場

そしてライブ中にチャットシステムを構築して、勉強会参加者が続々とログイン&発言というデモを意識なされたプレゼンでした。
場馴れ感すごい。

■ハンズラボ/中川 皓紘さん - AWS Beanstalkでお手軽Webサイト構築

人生初登壇!!

AWS Beanstalkのデモです。

こういう罠(ハマりどころ)の共有はありがたいですね

デモでお手すき時間ができたときの小話もおもしろいw

■山崎 遼平さん - S3でセキュアにファイル交換してみる

勉強会のデモってレベルじゃない構成図キターーーー!!

まさかのWinSCPの有能っぷりっから・・w

ここでもCognitoのデモを行っていらっしゃいました。
タイトルにCognitoを入れたのは僕だけですが、デモで活用なさった方が多かったですね。

終わってみて

残念ながら各自のアクセスキーとかも表示されているので勉強会の動画は公開されませんが、全員がライブデモを行い、しかも濃密という非常に良かった勉強会でした。
ここで登壇させてもらえたのは本当にありがたかったです。

次回が告知されたら視聴者としてでも参加してみよう。

そして。。。

最後にこれ大事

以上!