するめごはんのIT日記

主にITネタを書いていくのさ

Alexaスキルアワード2018に一般参加した話

ごきげんよう

9月29日にAlexaスキルアワード2018のファイナルが開催されました。

僕は見事に落ちたので一般参加です。

当日どんなスキルがファイナリストだったかとかは以下の記事等でご覧ください。

robotstart.info

smarthacks.jp

codezine.jp

当日の会場前の話

キャプテン九九が選出されていて、ボイスアップラボのコバヤシトールさんと会う話になってました。
普段は京都でご活躍なさっているので、東京に常駐はなさってません。

かといって、なんだかんだ東京には結構な頻度でいらっしゃっております。
というわけで、せっかくなので会場が12時で余裕もあったので、秋葉原に寄って普通ではない東京土産をプレゼントしました。

以前、抹茶のお菓子を頂いたので、抹茶ではあるけれど別の方向にベクトルが向かってるやつを選びました。

まさかのお子さんに振舞ったようで喜んでもらえたご様子です。
良かったです。

ちなみに僕これ食べたことないんで(ひどい)、近日中に自分でも買って食べてみます。

当日の審査前の1時間

会場から審査まで1時間フリータイムがありました。
そこで、ファイナリストのスキル一覧をみつつ、スポンサー企業のブースをまわりつつ、グッズもらったりしてました。

それと各方面にご挨拶。

審査タイム

24スキルが1スキルあたり3分間の発表でバッサリと切られ、2分間質疑という形式でした。

いろいろなスキルがあってすごい面白かった。
あーそういうのは自分じゃ思いつかないなぁというスキルが多かった。そりゃそうだ。

けど、この審査方法すごく勿体ないと感じました。

先述のキャプテン九九は冒険ストーリーを楽しむ要素も強いのに、そこがプレゼンできない。
他のスキルも、スキル制作にあたる試行錯誤とかがプレゼンできない。

逆に なんでこれがファイナルなんだろうか という作品も正直ありました。

事前審査が50文字までのテキスト文章と動画で、本番も3分間ってなかなかひどいなぁと。
事前審査は、せめて1000文字程度の語るテキストフォームとかはあっても良かったんじゃなかろうか。

もちろん、事前審査員が技術に長けているかは別の話だし、ユーザ目線であるならば、
苦労話よりも動画で魅力を語るべきなのではありますが、それにしてもあんまりだなぁと。

そして公式ハッカソン参戦者や、スポンサーのツール類を使ってる人はもちろん選ばれやすいわけで。
あとはAmazon以外の何かしらのデバイスを用いてるスキルが受賞されやすかったなぁと思いました。

特にクラメソの部門賞は
AWSのサービスをいかに使いこなしているかが評価ポイント」
とのことでしたけど、あれだとそこを評価しきれてないんじゃないかなぁと。。。

ファイナリストや受賞者の方々と飲み会できたんですけど、
「3分ってなんなんだ。正直きつかったし、語れなかった。」
と。

多くの部門があって、1日で終わらせたいという意図もあるのでこうなったとは思いますが、なんか もやっと する感じでした。

事前審査をしっかりやって、本番は10個くらいのスキルの方が良かったのではなかろうかと僕は思いました。

授賞式

どうも審査員の中でいろいろ悩んでたみたいで、審査がかなり延長しました。

たしかに、Amazon非公式とすることを明記しないと公開できなかったスキルとか
倫理的に選んでいいのかどうか微妙なスキルとかも選出されてました。

審査結果は冒頭の各種サイトの通りなのですが、エバンジェリストの畠中さんが泣いていたのが印象的でした。

今回の応募総数が365。
からしたら一桁少ないと感じましたが、どうも締め切り2週間前までは2桁しか応募がなかったようで、
たしかにそのころ、畠中さんが各方面に宣伝してたのを覚えています。

畠中さんが いい人 なのは、以前から知ってましたが
あの場で泣けるというのは、それだけAlexaに本気で、それだけ大変だったんだなと僕は感じました。
それだけ本気で仕事できてるってすごい

なので、今回のアワードに向けてスキルを作った・作ろうとした人、申請した人、Amazonの中の人、審査員の人
みんな「お疲れ様でした」という感じです。

ちなみに、授賞式の際、座席が空いてなくて審査員席の目の前に僕は座っていたのですが、
授賞式終わってアンケート答えてたら未だに泣いてる畠中さんが目の前にいたので
「お疲れ様でしたー!」
と声をかけたら
「あ゛り゛か゛と゛う゛こ゛さ゛い゛ま゛す゛ううううう」
って両手で僕の手を握りながらまた泣いてました。

「長い付き合いになると思いますが今後もよろしくお願いしますーーー」 と感情を爆発させている畠中さんがとても印象的でした。

同時に、次回こそノミネートされていくぞと思った次第です。

二次会

ファイナリストは懇親会があったみたいですが 一般参加者はそれに参加できず、そのあと二次会で合流しようとなってました。 そこに、他の受賞者やファイナリストも一緒に二次会行こうぜということで、会場近くで二次会やりました。

受賞者の苦労話は面白かったです。
人生の話とか特に面白かったです。

なんか、そこに集まってたメンバーで次回グランプリとるぞ また泣かせてやるぞ となってました。

そんなこんなで、Alexaスキルアワード2018 おしまいです。
お疲れ様でした。