するめごはんのIT日記

主にITネタを書いていくのさ

新しいプリンターを買ったのでヨドバシカメラの家電リサイクルを利用した

f:id:surumegohan:20201228100619j:plain

ごきげんよう

年末なので人によっては大掃除をする時期でしょう。

というわけで、不要な家電をヨドバシカメラの家電リサイクルで処分した話。

プリンターかプリンタか表記に悩むが「プリンター」と記載する。
実際は複合機だが。

結論

ダンボール箱にまとめて置くだけで指定した日時でもっていてくれるので大変良い。

そもそもプリンター必要なの?

残念ながら必須なのである。

フリーランスエンジニア(個人事業主)だと、契約書を交わすことは当たり前にある。

発注側にもよるが、
→PDFで書類を送付される
→こちらで印刷
→ハンコを押す
→スキャナーで取り込み
→送りなおす

となることが稀にある。
たいていは書類が郵送されてきて割り印をして返送なのだが。

今年はCOVID-19もあり、お役所系の手続きは紙とそれをスキャンした画像を必要とすることも多かった。

リサイクルにだしたプリンター

使っているほぼ10年選手なプリンターに限界がきていた。

support.brother.co.jp

2010年のマニュアルで更新が止まってるようなプリンター(複合機)を使ってた。
当時、

  • 無線LAN対応

  • スキャナー付き

  • お安い

という条件を満たしていたのはブラザーさんしかなかった。
他社だと数万円高いし、無駄に大きなほぼ業務用しかなかった。

■一度故障して修理にだした

印刷時にインクを紙に吹き付けるジェットノズル?
よくわからないがそれが故障して印刷すると変な色になってしまうので修理にはだした。
けど、2万円近くとられて返ってきたので

修理に2万円とかかかるなら次回は新しいのを買おう

となっていった。

たまたま家電リサイクルのサービス?をみつけた

最近、スキャナの動きも怪しくなってきいてた。
秋葉原で空き時間ができたのでヨドバシカメラをブラブラしていた。

年賀状シーズンだからプリンターコーナーで発見があるかなと見ていたら以下のリサイクル券が売っていたんさ。

「あぁ、そうか家電を処分する時のリサイクル法案とかできてたな」

f:id:surumegohan:20201228110320j:plain
パソコン・小型家電宅配便リサイクル

f:id:surumegohan:20201228114814j:plain
ご利用方法

ひとまず、家電リサイクルが楽そうだったので覚えておき、いい感じの最新複合機を発見したので値段メモ。
ただ、安い機種はシーズンだからか2か月待ちとかもあった。

業務用は受け取れないとの明記があるが、事務所兼自宅だしなぁ。

■一応、ブラザーさんに電話してみた


「ブラザーさんのプリンターを使っていて、以前修理もしてもらったんですけど、新しいブラザーさんのプリンターを買ったら以前のは引き取ってくれたりしますか?」

ブラザー
「そんなサービスはない」

あ、はい
デスヨネ

お買い上げプリンタ

以下を
Amazon Business
でお買い上げした。

必要な機能がそろっていたし、ヨドバシよりAmazon Businessの方がこういうのは安かったりする。

今どきはスマホとの連携とかあるんか。。。

ヨドバシドットコムでリサイクル券を買える

店舗でも冒頭のリサイクル券は購入できるが、ヨドバシドットコムだと一緒に適正サイズのダンボールも購入できる。

■ヨドバシドットコム
https://www.yodobashi.com/product/100000001004812136/

送られてきた

ついでに掃除機を処分しようと思ったが、ノズルがながく分解も難しかったので1番大きいダンボールをセットで買った。

f:id:surumegohan:20201228113506j:plain
ダンボールで玄関が埋まる

でかいっつの

f:id:surumegohan:20201228113546j:plain
頑丈なダンボールらしい

ダンボールにお金払うのはあんまりやらないのだが、買ったことがないダンボールを記念?に買ったらかなり強化してあるダンボールだった。
でかい、分厚い。けれども梱包は楽。

このダンボールにプリンターと掃除機をある程度分解していれた。

箱に入れば事実上入れ放題らしいので

  • 使わなくなった以前のルーター

  • 液晶割れしたモバイルモニター

  • 外付けHDD

などなども入れることも可能

箱が大きいので一気に押し込んで処理してもらうのはありである。

1つの家電を処分するだけでリサイクル券約2000円とダンボール料金がかかるのは正直お高い。
けれども箱に入るなら事実上入れ放題なので放り込みまくる。
んで、ガムテープで梱包。

つまりトータルでお安い。

あとはスマホで、ネット受付にて購入した券のシリアルナンバーを入れて集荷希望日時を入れれば待つだけ。
土曜日夜に詰め込んで、日曜日に取りに来てくれるので素晴らしい。

まとめ

不要な家電、故障した家電でもたいていのモノはダンボールにいれて丸投げできるので大掃除な時期に良いサービス。
冷蔵庫とか大きい家電や離島はサービス対象外らしいがたいていの家電なら対応しているのでまとめて対処してもらっちゃいましょう。

税理士Youtuberが出した本「儲かる副業図鑑」を読んだら筋肉だった

f:id:surumegohan:20201226162110j:plain

ごきげんよう

日本経済はただでさえ失った30年なんて言われている中で世の中がCOVID-19で在宅ワークの時代になった。

副業ブームがきた?

会社が終身雇用をする時代は終わって、副業OKどころか勧める企業もでてきたそうだ。(伝聞
要するに収入の柱が不安定になってきたこともあり、副業ブームが起きてる気がする。
その手の話題は2020年は特に耳にした。

税理士Youtuberが副業の本を出していた

12月ももう終わりそうなので、確定申告に向けて税理士Youtuberの動画を観ていた。
このYoutuberをみつけたのは今年の春くらいにCOVID-19の給付金・補助金・融資などがいろいろ発生していたので調べているうちに出会った。

特別ファンであるわけでもないし、毎回紙を印刷するのはなんでなんだ?PCモニタはダメなの?とは思うがここは彼の意向なんだろう(知らんけど

けども、COVID-19の騒ぎの際に、具体的に対象者、申請方法、締め切りなどをわかりやすく説明してくれたことは感謝している。

今度の確定申告ではe-taxにしないと青色申告の控除額が減ることは知っていたが、「雑所得業務」とやらが追加されてるらしい。
詳しくはこれから調べる。

動画内でちらっとでてきた「儲かる副業図鑑」

「儲かる」とか書いてある情報はほとんどあてにしていないが、税理士が関わっているし、世の中の知らない副業が何かあるかなと思ってKindleで買ってみた。

読んだ結論

おすすめ本!とは決して言えない

本の中身

この本のタイトルは「儲かる副業図鑑」であるが副タイトルとして「在宅勤務のスキマに始める80のシゴト」と書かれている。
作画担当がマッチョクリエイターズだそうだ。

まさかのフルカラーである。
副業マッチョ神というマッチョが冒頭10ページくらい何か漫画で言っているが見なくていい。

僕のここまでの記載で「お前は何を言ってるんだ」となったらごもっともなのだが、本当にマッチョイラストが大半の本である。

1つの職業の紹介が2ページあるが1ページ目はマッチョの筋肉自慢がその副業をしていそうでしていない絵である。
試し読みをしてみればわかるだろう。

しかしそれだけで1ページである。
2ページ目は簡潔な仕事内容と、謎計算の想定月収、実体験者?のアドバイス2つなどが記載されている。

ざっくり副業のジャンルが分割されており

  1. 自分のウリを活かせ!スキル系
  2. 合間に稼げ!誰でも系
  3. 体力自慢ならこれ一択ガテン系
  4. やりがい第一!ホビー系
  5. 隠れスキルを応用!技アリ系
  6. 「クセの強い」副業27

となっている。

■突っ込みどころ満載。筋肉とは(哲学

スキル系の1つ目はウーバーイーツ(カタカナ)である。
1つ目からマッチョが走っている。なんだこの本は。
え、スキルって何?

ウーバーイーツは「大腿筋」と「瞬発力」が鍛えられる。
Youtuberは笑顔を魅せる筋肉である「表情筋」が鍛えられる。
コンサルタントは声を出すための「声帯閉鎖筋」を鍛える。

仕事内容や始め方などの記載はあるが、、、、

なんだこれ?
なんの本だ?
とにかく筋肉の本である。

「論理的思考筋」ってなんだろう

ちなみに株式投資FX投資は翼が生えた爺さんがグラフを掲げている絵がある。
言うまでもなく筋肉質である。
なんだこれ?
巨大ロボもでている

ガテン系になると筋肉成分がさらに上がる。
というかここの職種のためにマッチョで統一しているのではなかろうか。
清掃員はマッチョの忍者だが。

クセの強い副業27

動画編集、パワポ制作はここに含まれるらしいが、1ページ辺り7つの職業が羅列される。

え、てか今までの職業もこのレベルで良くないか?

迷惑行為や危険行為が推奨されている

下手したら違法な迷惑行為を推奨している箇所がいくつかある
倫理的に問題視する行為も明記されている

  • ネットオークションに知り合いや自分の別アカウントのサクラをつくることを必須としている

これはネットオークションの規約違反行為の可能性があるが、そこらの記述はない。

  • 無駄な会議中にポイントサイトの作業を推奨

本業を怠けるのはどうなんだろうか。
無駄かどうかの判断が・・・

  • ライターは文字数を稼ぐならコピペではなく出典を明記した引用とする

なんだそれ。その1文字あたりにお金が計算されているんだが・・・

  • 仮想通貨の取引所は日本だと20歳以上である必要があるが海外だと18歳からOK

送金とかどうすんだ
日本の銀行にどうやって出金するんだ
できなくもないが、確定申告どうするんだ

  • ポスティング

一軒家はわからないがマンションはポスティング禁止であることも多い
不法侵入のリスクあるぞ

  • 複数の治験モニター同時参加で数か月で100万円

明らかにやっちゃダメなやつ
本人がどうなるかわからんぞ

まとめ

当初の目的である知らない職業探しには役に立ったが、スキマ時間活用はほとんどなかった。
筋肉の画像はイラストレーターを副業としている人を集めた感じがある。

筋肉過剰な上に、規約や倫理的に違反行為を推奨しているやべぇ本であった。

物好きな方がいらしたら買うのは止めない。

100万円の情報商材を販売する運営の暗号通貨(仮想通貨)のオンラインセミナーを受けた件

f:id:surumegohan:20201222220331j:plain

ブロックチェーンについてどう思いますか?」

僕が現状で最後の会社員になった時、その社長との面接でこれを言われた。

ごきげんよう

仮想通貨盛り上がっておりまする。
ビットコインの急騰からの暴落ですね。

最近では「仮想通貨」ではなく「暗号通貨」と呼ぶそうだ。

さて、たまにツイートしている通り、2020年11月から暗号通貨に手をだしている。
メンターのような方と運よく繋がれたので少額だけども利益がでている状態。

今回は

これ買うな、絶対

と僕が感じた100万円商材の話

欲しい人は買えばいいですけど。

オンラインセミナーの案内がきた

当初、この100万円の謎ツールの案内がLINEできて、買うわけねーだろと思っていた。
だいたいそんな自動売買なツールで楽に儲けるなら誰でも使ってるでしょ。

そのツールの人は本をだしていて、ツールを作ったらしい。
へー

放置していたが、どうやら1000円で少人数でセミナーを開くというではないか。
100万円商材を売るような人はどんなセミナーするのかな?
と遊び感覚で申し込んだ。
個人情報を一部とられるが、2台目のお遊び用スマホを運用しているのでそれを入れる。

オンラインセミナーに参加したら酷かった件

申し込んだ。
しかし正式な返事がこない。

数日たったら
「連絡遅れたので無料で良いです」
なるほど??
個人情報だけ吸い取られたかな??

しかし、本日オンラインセミナーが開催された

■開催者が遅刻

19時から開始、Zoomで行う。顔出し&本名必須

10分前から開くと明記してあるが、開かなーい
どれだけ待っただろうか。
つながったと思ったら仕切る人と先生?は別人のようだ。
先生はなかなかこない。

ようやく先生がきたと思ったら即開始。

いや、待てよお前
顔出し条件は申込時にはなかったし、遅刻してきておいてそれを完全スルーだと!?

運営も先生も散々待たせておいて触れない。
なんてこった。
有料予定だったセミナーだぜ?
待ち時間に1分足でビットコインみてたら上がったから気持ち儲かっちゃったよ。

■自己紹介タイム

運営の自己紹介、OK、それはわかる。宣伝もあるだろう。
先生の自己紹介、OK、まぁやるだろう。

・・・・1分・・・2分・・・・・

どんだけ自己紹介するんですか先生!
北京とか僕興味ないですよ!!!
遅刻しておいて俺カッコイイに時間かけないで!!

ほぼ何も覚えてない自己紹介が終わったと思ったら参加者全員の自己紹介の強要がはじまった

な・ん・の・い・み・が・あ・る・の

おかしいな
そもそも5人と聞いていたが10人いるし、さらに3人はドタキャンらしい。

・これから始める人
・数か月の人
・何年もやってる人

様々いたが、右も左も何もわからない人も数名いた。

■進行が遅すぎて耐えられなくなる

AWS BlackBeltに慣れすぎたせいか、動画は2倍速でみているせいか

とにかく遅い
キーノートにある程度は書いてあるが他は自分で話すタイプの講座

しかし、ぐぐれば最初にわかるだろうな話が延々と続く
なんだこの時間??

モニター複数あったので、もうそっちで別なことをやるしかないレベル

■「ここのチャートを見つけたのは自分だけですから」(ドヤァ

よく見る赤と緑の線(ロウソク足)について話してるなかで、三尊、ボトムアップとかに触れていく
講義っぽくなってきたぞ

しかし、チャート(グラフ)のとある箇所に線を引いて

「ここが逆三尊であって、かつ、ダブルボトムにもなっています。これを見つけた人は自分以外聞いたことがないです」(ドヤァ

ええぇぇぇ(;′Д`)ぇぇぇええ

「ダブルボトム逆三尊と呼ぶことにしました」(`・ω・´)シャキーン

正気か?
それはたいていの人なら見つけてる変化だし、僕がみている暗号通貨Youtuberも話してたぞ

僕はこういうのがスルー出来ない
重ねて言うが僕はこういうのがスルー出来ない

マイクをオンにして


「あのー。。。それを口にしてる人、少なくとも3人は知ってるんですが・・・」

先生
「えっ・・・あ・・・後で教えてください」

なんだこれ

ビットコインの暴落に触れない

暗号通貨に関わってる人ならほぼ100%知っているはずの
最近、ものすごく急騰して未知の領域に入っていたビットコインが一気に下がった件

そのグラフをここに記載していいのかわからないので図を載せないが、ともあれ大きく落ちたのである。

けども先生のキーノートは下落前のグラフで説明をし続けている

「いや、その後に落ちただろ。なんだこの茶番」

と思っていたが誰も突っ込まない。
マジで?

ようやく触れたかなと思ったら下落前の図のまま
「この先は注意しましょう」
の一言のみ

僕はこういうのがスルー出来ない
重ねて言うが僕はこういうのがスルー出来ない

マイクをオンにする


「いや、注意するというかその先一気に落ちたじゃないですか。そこを聞きたいんですよ」

先生
「ちょっと何言ってるかわからない質問でした。」

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

これもう駄目だ

ついにきたぞ情報商材のターン

なんで誰も突っ込まないの?
運営とチャットで指摘、文句、口論となった。
いや、こっち悪くないでしょ

そしたら最後に情報商材の宣伝のターン

なんとぉ~

先生のツールが使えて~
100本以上の動画を1年間視聴可能で~~
先生にLINEで質問し放題(回答するとは言ってない)で~~
謎ツールお無制限仕様の権利付与がついて~~
パーフェクトコースと名付けて~~

45万円デス!!

さらにさらに~~
この謎ツールによって発見できる爆上げ銘柄を加えると~
100万円です!!

これらのスライドのキャプチャとって公開していいか聞いたらNGくらった。
なんだよ。宣伝になるじゃない?なので文字で書く

■突っ込みどころ

・本日申込み者限定特典 ← セミナー終わったの21時過ぎなので3時間もない本日限定を使いまわしてそう
・パーフェクトに上にレジェンド ← 意味不。パーフェクトは語弊を生むワード
・中、長期トレンド分析にて的中率100%で暴騰した指標 ← 100%って明記&発言しちゃったよ!!

仕方がないのでマイクオンにして質問した

1.特定商取引法の表記はどこですか?
→ ここにはありません。ツールではなく先生のレッスンが販売物ですから。Webページにはあります。

は?

www.shopify.jp

2.返金保証はあるんですか?
→ ・・・そういうのは・・つけてません・・・・・

3.え!?それは100%的中で100万円かけるけど必ず成功するからこそ返金がないの?
→ いや、そういうお金のことは他の人もおりますし・・

viral-community.com

4.え。一番気になるのはそこでしょ。なんで個別回答なの?
→ 全員が興味あるわけではないので・・・・

takuya1313.info

そして逃げられた。
個別質問回答タイムは僕にはないようだ。

まとめ

非常に勉強になった。
なるほど、こんな世界なのか。
こいつぁやべぇ。

信頼できる人と繋がれたのは本当にラッキーだったようだ。

自己紹介タイムでカモを探していたのかな?
とにかく遅刻するわ、内容が薄っぺらいわ、謎ツールは結局謎だわ、お高いわ・・・

それでもやるというなら止めないけど
僕は絶対にこんな契約しませんよ

おまけ

この記事のセミナーは僕には合わなかった。
しかし詐欺であると言い切ることもできない。
極論、地球上の70億人が利用して1人でも儲かれば詐欺ではないだろう。

けれども引っ掛かってしまう人も世の中にいるだろう。

ってなわけで、引っ掛かってしまった後に頼める完全成果報酬型の弁護士のページでも載せておく。

こういうところは依頼は無料、取り返せ多分の何割かを弁護士に支払う形式。
※ちゃんと弁護士やその事務所に確認してから手続きしてください

kenmei-law.com

henkin-vogel.com

エラー率68%のドミニオン

ごきげんよう

アメリカ大統領選挙の展開が毎日大変なことになっていて、映画なんてものじゃないのですが、それが報道されていない日本はなんなんでしょう。

さて、そんなアメリカ大統領選挙投票ますぅいんであるドミニオン
調査してみたら
エラー率68%をたたき出したらしい。

www.epochtimes.jp

どうやって68%もエラーを認識させて、どうやって68%とカウントできたのか大変気になるところ。

で、自分がエラー率68%のシステムを構築できるのか?と考えてみた。

常識レベルで単体試験の段階で次のフェーズいけない。
けどもいろいろ操作してエラーになっているが作動している。
投票機なのでシステムとしては24時間365日のミッションクリティカルではないが、アメリカ大統領の選挙なので見逃すわけにはいかないだろう。

try {
    読み込んだ投票用紙が本物であり、トランプ票
} catch(Error e) {
    ほぼなんでも例外扱い処理
} finally {
    バイデン票として処理
}

もしかしたらこんなクソコードになっていて、さすがに100%バイデン票はよろしくないので、ある程度の調整が走っているとか?

で、ここで個人的に面白いと思った考え方として
「ちゃんと約70%がエラーになること」
という処理はかなり精密にテストをさせているんだろうなということ。
おそらく単純に68%ではなく、任意の数値を入力するとトランプ票や不正票をバイデン票にするのだろうけれど、この試験はミッションクリティカルだしミスが絶対ゆるされない処理なんだろう。

つまり、エラーをするようにわざわざコードを組み替えて、エラー処理を正常処理のように見せかける技術が必要になる。
その処理を書いて、真剣に試験したエンジニアがいると思うと世も末だと思いました(こなみかん

HarborSイベントパートナーになりました&コワーキングスペース紹介

f:id:surumegohan:20201219161547j:plain
Harborsコワーキングスペース1

ごきげんよう

お久しぶりです。
守秘義務が大変厳しい環境を抜けたのでブログが書けます。

HarborS様のコワーキングスペース

さて、本日はHarborS様にお呼ばれしてコワーキングスペースをお借りしております。

harbors.anti-pattern.co.jp

COVID-19における、いわゆるコロナ禍においてもコワーキングスペースが利用できるのはありがたいですね。
もちろんCOVID-19対策はこちらも行っておりますが、ご自身の自己判断・自己責任での利用となります。

中の様子をいくつか掲載しますね。

f:id:surumegohan:20201219161658j:plain
harborsコワーキングスペース2

f:id:surumegohan:20201219161750j:plain
harborsコワーキングスペースの会議室

大変キレイなコワーキングスペースです。
表参道駅から徒歩約5分のところだからなのかオシャレです。
会議室もホワイトボード付きで借りられるのはおいしいですね。

本日作業した1人用のパーティションで分割されたスペースはこちら。

f:id:surumegohan:20201219163020j:plain
1人用スペース

モバイルディスプレイを持参すると若干狭いかもしれませんが作業に大きな支障はありません。
電源の穴は2つあり、ネットワーク速度も下り90Mbpsが私の測定時に確保できました。
もちろん飲食可です。利用スペースに消毒用アルコールスプレーとウェットティッシュが備えられております。

そしてなんとテラス席まであるというスペース。
バーベキューなどの利用もOKということでオフライン勉強会開催時の懇親会にも良いですね。
※12月は寒いですけれど

f:id:surumegohan:20201219162101j:plain
harborsコワーキングスペースのテラス席1

f:id:surumegohan:20201219162444j:plain
harborsコワーキングスペースのテラス席2

なお、屋内に飲食のカウンター・カフェもありますが、COVID-19の影響により現在は利用停止状態です。

■利用してみた感触

キレイ、話すグループはいるが比較的静か、駅チカでかなり良いです。
強いて欠点をあげるならばトイレの数が少ないことでしょうか。

ただ、利用料金が発生するコワーキングスペースなのでそこはWebページをご確認ください。
だからこそ環境がいい(民度が高い)のでしょう。

HarborS 表参道 | エンジニア特化型コワーキングスペース

というわけで僕に初回利用者1日無料クーポンが若干枚数いただけたので
ご利用・ご体験を考えている方は僕を捕まえると幸せになれるかもしれません。

■一定条件を満たせば無料利用可

HarborS様のコワーキングスペースは基本的に有料になりますが、一定条件を満たすと少なくとも半年は無料利用できます。
イベントや勉強会の開催時にセミナールームとテラスを無料で利用できます。
また、テラスをパーティ会場に利用する場合に生じるお金も特別割引の待遇になります。


ただし、テラスの利用はは場合により有料になるとのことなので確認してから利用しましょう。

Harborsイベントパートナーに就任

本日お呼ばれになった主目的は

  • 過去にイベントを開催しまくっていた

  • エンジニアである

  • AWSの知見がある

ということで、HarborS様のコワーキングスペースの有効活用についてのご相談をした次第です。

具体的な話せる限度が微妙なところですが、

  • 勉強会等の会場に利用できないか

  • 若手エンジニアの成長に助力できないか(AWSプログラミング等)

  • 「HarborS」を広めるためにはどうするか

これらの事項について経験談をもとに相談させていただきました。

そして過去の実績や横のつながりの考慮の結果
Harborsイベントパートナー
を拝命いたしました。

某Nアンバサダーを思い出しますが気にしないでいきます

HarborSではイベントを実施する場合、無料でも有料でも開催できます。
イベント運営者になった場合は相談先の1つになるでしょう。

まとめ

HarborS様のコワーキングスペースがキレイで居心地良いです。特に椅子。
HarborSイベントパートナーを拝命いたしました。
ハンズオンやもくもく会などのイベントのオフライン会場の候補地にどうぞ。

僕を捕まえると若干名が初回無料でコワーキングスペースを使えます。

新型コロナウイルスに関する臨時休業のお知らせ

ごきげんよう

スマートマキアート showです。

 

新型コロナウイルスに関する臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルス拡大防止のため、少なくとも2020年5月6日までは弊事務所での各種VUI・AIスピーカー対応機器の展示および体験は休業させていただきます。

緊急事態宣言の状況に応じて休業期間を延長する可能性もございます。

 

オンラインでの対応は従来通りとなりますので、WebページのContact欄からご連絡をください。

https://smartmacchiato.life/

 

 

【#また出たなForkwell】Forkwellさんのサポートが延長されてた話

ごきげんよう

今回の記事はIT系イベントの運営者向けの記事です。
それと転職を考えている方向け。
技術的な話ではないですね。

【#また出たなForkwell】

Twitterに【#また出たなForkwell】と流れたり、IT系のイベント・勉強会に参加した方で、上記の【#また出たなForkwell】にお目にかかったことがある方は多いと思います。

今回はそのForkwellさんの話。忖度とかないです。
僕が実際に登録した話も記載しておきます。

Forkwellさんのサービス

詳しいサービスは以下のURLをみてもらうとして、要するにIT系のイベント・勉強会を開催するときにForkwellさんの宣伝枠を用意することでお金をある程度サポートしてくれるのです。

pr.forkwell.com

イベントを開く際には、会場、設備、懇親会などの費用がよく発生します。
僕個人としては無料の勉強会での振る舞いは派手すぎるとは思っていますが、ともあれやはりお金の問題が発生するのは避けられないです。

そして2020年3月末でサポート中止の認識でしたが、延長になったようです
イベント運営に関わる身としてはありがたいことです。

どんなプレゼンをForkwellさんはしてくれるの?

僕が立ち会ったForkwellさんのプレゼンは以下のサービスなどの宣伝が多いです。

portfolio.forkwell.com

けども・・・
お金ださせてください!!
というプレゼンもありかなり強力です。

実際、勉強会に参加するような人は技術的にアクティブの可能性が高いので、むやみに広告をWebページ等で流すより勉強会で宣伝した方が良い人材を集められると思います。
これは本当にいいやり方。

いままでどれくらいの金額を負担してくれてるの?

僕は中の人ではないので詳細はわかりませんが、スマートスピーカーを遊びたおす会のどこかで1000万円達成したとの告知がありました。

ちなみにスマートスピーカーを遊びたおす会の開催が近いです。 ご興味ある方はぜひ。

kotodama.connpass.com

実際にサービス使ってみた

ポートフォリオサービスということで、使ってみました。
使ってみたところスカウトメールが結構いただけます。

僕のここ最近の経歴はVUIに偏りますが、そこだけみられるわけではなく

「音声サービスについて弊社では実施予定はないが、Speaker Deckをみて、事業を立ち上げようとした経験を活かしてほしい」

積極的にアウトプットしており、登壇も多い、自社システムのセールスエンジニアはどうでしょうか」

のようなスカウトもありました。
いわゆる転職サイトの登録だとスパムにしかみえないメールがバンバンきますが、僕が利用した感触ではForkwellさんのサービスを確認する企業側はかなりしっかりとプロフィールや経歴をみてくれると感じました。

とても良いサービスですね。

■過去に転職サイトでやったいたずら

ちなみに昔の話で、他社のいわゆる転職サイトに登録して自分のプロフィールのところに
「リーダー」
という4文字だけ書いたら、「あなたのリーダー経験を活かせる職場です」みたいなメールがきた記憶があります。
明らかに内容読んでない。
そんな企業には入りたくないですね。

まとめ

もちろんすべてのイベントがサポートされるわけではありませんが、サービス延長はイベンターにとっては嬉しい話。
主催する側は知っておいて損はないでしょう。

けど、新型コロナウイルスの対策とかちゃんと告知しておきましょうね。